双六工場日誌

平凡な日常を淡々と綴ります。

インフラエンジニア双六製作記録 その1 双六制作からコミケまで

まずは備忘録として時系列まとめ。

はじまり

すべての始まりは、11月1日の @さんのつぶやきだった。

このインフラエンジニア双六という響きが多くのインフラエンジニアの心を掴み、 #インフラエンジニア双六 のタグ付きポストはあっという間に、2000ポスト超、Togetterは今日時点で28000Viewを突破!

キックオフミーティング

気がついたら、インフラエンジニア双六をつくろうと言い出している自分を発見w ノリで11/6のインフラエンジニア双六相談会のATNDを立てた。最初のポストからここまで32時間。


要件定義

双六相談会では、マインドマップで必要な作業や検討すべき点を洗い出し、プロジェクト計画を作成。

http://twitpic.com/7a53zc

相談会の結果、統括PMとゲームデザインを自分が担当。デザインや絵師さんの手配は@さんが担当することに決定。

厳選なる審査の結果、盤面デザイナーにはGoogle+のプロ古参として有名な@氏を起用。イラストは、Linux-HAのうちわイラストも手がける、@氏(http://www.pixiv.net/member.php?id=1513787)にお願いすることとした。

設計

次のフェーズでは、双六相談会の内容を踏まえてルールを具体化。

11月6日相談会の議事録から抜粋
システム(勝利条件) 「リタイア」あり?
	ループで条件満たすと抜けられる
		モノポリーライク?
		盛り込める要素が少なくなる
		「休み」という概念を入れられる
スタート=プロジェクト開始 ゴール=プロジェクト終了
	ゴール=プロジェクト終了で。人生にすると過労死の類のゴールしか見えない
	農家がゴール??
「1回休み」って休めないよね?
	振休がたまりすると36協定に引っかかって強制退場??
	年間休日数から減算します???
テストプレイは十分にやる必要がある
11月14日チャット議事録から抜粋
■ インフラエンジニア双六の方向性検討
・ストレス→SAN値と読み替え
	SAN値が一定溜まった場合は、SAN値回復用のマップに飛ばされるか、SAN値一定以上で入院イベントが発生してお金が大幅に減るかのどちらかのイベント。
・職業選択
	基本はみんなインフラエンジニアなので、
	  Web系
	  SIer
	  フリーランス
	の3つぐらいを用意し、それぞれで収入、SAN値の増減を変化させる。
・「結婚」、「家」、「保険」は入れなくてもよい。
	ただし、スタート時に「生命保険」に入るかどうか選べるというのは入れたい。

○アレンジ要素
・お金とIYH
	適当なところにショップを配置して、お金と引き換えにアイテムをIYHできるようにする。
	アイテムの効果はSAN値の回復やSAN値減の半減など。
	(例)
		「秋葉原でIYH。2万円支払い、SAN値を10回復する。」
		「某高速半導体ストレージをIYHする。100万円支払い、今後のSAN値の減りが半分となる。」
		「週末をメイドリフレで過ごす。1万円支払い、SAN値を5回復する」

・「○マス戻る」「○回休み」
	基本的には人生ゲームを踏襲し、全体マップには入れないようにする。
	ただし、マップの一部に「デスマーチ」エリアをつくり、そこにお金やSAN値が減るマスと一緒に配置する。

・「農家になる」オプション
	プレイヤーはいつでも仕事をやめて農家に転職できる。
	農家になった場合は、ゲームが終わるまでサイコロを振った額×10,000円の収入を得る、などとする。
	マップは別に用意せず、少ないながらも安定した収入を得られるような状態となる。
		→TPP発行などで収入が減るイベントも加えるなどして、全員が農家にならないようなバランスにする。
	全員が農家になったら、そこでゲーム終了して精算。

・お金とSAN値のカウント方法
	Excelで作ったカウント用の用紙を添付するぐらい。

この時点で今のインフラエンジニア双六のゲーム内容がおおよそ固まった。

11月21日には、このルールを元に盤面のプロトタイプが完成。ゾーン分けをおこなって、ゾーンに合わせてマスを配置していくことに。

http://twitpic.com/7hl3it

実装

【作成中】「インフラエンジニア双六」のマス選び(http://togetter.com/li/208953)で絞り込んでいたマスを盤面に配置。内容を吟味して、闇に葬らざるを得ないものは闇に葬る。

Togetterのネタにいくらかのアレンジを加え、されに、プレイヤーのリアルのSAN値に配慮して双六用にいくつか新たに書き起し、ゾーニングのポリシーに従って配置。ゲームとして成り立つようにバランスを取るため、ゲームバランスを計算する謎の計算式を編み出し、Excelで計算。

テスト

入稿を目前にした、12/11に最終調整のため、ジャム秋葉原(http://www.jam-akiba.com/)でデバッグプレイ。



結果、一発目のテストプレイから@氏が農家かつトップでゴールを達成。いい感じのゲームバランスに仕上がったことに満足w

リリース

入稿

インフラエンジニア双六は、インターネットで注文できる印刷所に入稿。また、初版の時点では、カードは名刺印刷を利用した。

ステマ()

自分が朝起きたら、サーバ擬人化ユーザ会のサイトの中にこんなページができていたw

そのあと、続いて出来た宣伝サイトがこれ。

どう見ても怪しすぎたwww ごめんなさいw

ネットメディアにも取り上げていただきました。この辺りから自分の知り合い以外からも反響が来るように。

リリース準備

リリースのため、コミケ前日の12/30は工場で袋詰め。写真はコミケ前日のジャムでの会議の様子。

http://twitpic.com/80ncy4

このあとグランヴァニアで@さんを確保。(3/3訂正:@さんはジャムからいました。あと、@さんもいました。お詫びして訂正いたします。)うっかりグランヴァニアで4時間ぐらい飲んでしまったために、徹夜で袋詰めして会場にw もちろん、石川さんも道連れwww

コミケ当日

当日の動きは、@さんがにまとめてくれました。

結果、予想だにしない、36分完売! ありがとうございました! 会場前行列ができるとか、どうなっているのかwww

で、当初はここで終わるはずだったところが、思いもよらぬ反響があったので生産を継続し、委託販売をすることになりました。続きの記録はまた次回に。

【おまけ】ミーティング場所について【重要】

毎回のミーティング場所はパセラhttp://www.pasela.co.jp/main.html)かサーバ擬人化エヴァンジェリスト公認認定のメイド喫茶パセラは無線やモニタもついてる個室が借りられて、料理も美味しいのでミーティングにはいい感じ。

ちなみに、サーバ擬人化エヴァンジェリスト公認(一方的)のメイド喫茶は以下の通りです。

とりあえず今回はここまでで。